「心理カウンセラーのブログ」 一覧

集中力が続かないADHDの方におすすめの時間管理術『ポモドーロ・テクニック』

こんにちは!発達障がい支援センターの黒瀧素子(くろたきもとこ)です。 長い時間集中できない!すぐ飽きてしまう! といったお悩みはありませんか? 発達障害・ADHDで集中力が続かなくて困っている方に、『 ...

私はいつもあなたを応援します!

こんにちは。発達障がい支援センターの渡辺貴史です。 今日は7月1日です。 年が明けてからもう半年が経ちました。もう折り返しですね。 私は毎年この時に思うのは、「もう半年経ったんだ。早いよなぁ。あっとい ...

よく使うネガティブな言葉を変えてみよう

こんにちは。発達障がい支援センターの水野幸子です。 発達障害のあなたは、言葉に力があることを知っていますか。 日本には古来から言葉には不思議な霊威が宿っていると言われてきました。なので、言霊という言葉 ...

苦手なことへの対処法

 こんにちは、  発達障がい支援センターの真鍋良得(まなべりょうえ)です。  できないことができないようになるよりも、できることがもっとできるようになる方が、自信を持って、自分らしく、自分の力で生きて ...

発達障害っ子に伝えたいことが伝わらないのは

発達障がい支援センターの西浦まゆみです。 発達障害の子ども持つ親のあなたは、発達障害のわが子に伝えたいことが伝わらないと感じることがありませんか? 発達障害のわが子に・宿題をしてね・お手伝いをしてね・ ...

発達障害?HSP?どっち?

こんにちは!発達障がい支援センターの黒瀧素子(くろたきもとこ)です。 あなたは、自分もしくは身近な人が発達障害かもしれないと思っている。でも、HSPのような感じもする。 いったいどっちなんだろう? と ...

あなたは1日24時間をどのように過ごしていますか?

こんにちは。発達障がい支援センターの渡辺貴史です。 昨日6月21日は夏至でした。 夏至とは、ネットで調べると、 「夏至は、二十四節気の第10。北半球ではこの日が1年のうちで最も昼の時間が長い。南半球で ...

スマホを使いやすくしよう

こんにちは。発達障がい支援センターの水野幸子です。 日が長くなってきましたね。それもそのはず、明日が夏至だからなんですね。個人的にはとても嬉しいです。 梅雨の時期でもあるので、天気は不安定ですが、発達 ...

自分のことをわかってもらうには

 こんにちは、  発達障がい支援センターの真鍋良得(まなべりょうえ)です。  相手にやさしくしてほしいなら、自分が相手にやさしくする必要があります。  相手に理解してほしいなら、自分が相手を理解する必 ...

発達障害っ子が親の話を聞かないのは訳がある

発達障がい支援センターの西浦まゆみです。 発達障害の子どもを持つ親のあなたは発達障害のわが子が親のあなたの話を聞かないことに苛立ちを感じていませんか? なぜ、発達障害のわが子は、親の私の話を聞かないの ...

Copyright© 発達障がい支援センター , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.