「 投稿者アーカイブ:takafumiwatanabe 」 一覧
-
-
あなたは我が子にとても心配や期待をしてはいませんか?
2024/04/03 -心理カウンセラーのブログ
こんにちは。発達障がい支援センターの渡辺貴史です。 4月になり新年度が始まりました。 4月1日の朝に電車に乗ったのですが、新社会人でしょうか、フレッシュな男女が駅や電車に乗っている姿を見ました。 お昼 ...
-
-
誰でも違いがあることは不思議ではありません
2024/03/26 -心理カウンセラーのブログ
こんにちは。発達障がい支援センターの渡辺貴史です。 もう数日すると4月になります。 私の知人で会社員の方がいるのですが、3月1日に辞令が出て、4月1日に新しい新天地に異動することになりました。 異動す ...
-
-
誰でも違いがあることは当たり前なのです
2024/03/18 -心理カウンセラーのブログ
こんにちは。発達障がい支援センターの渡辺貴史です。 今日は3月18日、3月も半ばを過ぎました。 学校では高校、今ごろは中学校の卒業式が終わり、そろそろ小学校の卒業式を迎えるころだと思います。 新しく新 ...
-
-
あなたは、ありがとうと言われて笑顔になっていませんか?
2024/03/09 -心理カウンセラーのブログ
こんにちは。発達障がい支援センターの渡辺貴史です。 今日は3月9日です。 あなたは3月9日は何の日か分かりますか? 今日はサンキューで、ありがとうの日です。 知っていましたか? 確か以前、日本人が一番 ...
-
-
あなたの癒されるものは意外と近くにあるかもしれませんね
2024/02/29 -心理カウンセラーのブログ
こんにちは。発達障がい支援センターの渡辺貴史です。 今日は2月29日。 2月に29日があるのは4年に1度ですよね。 今年はうるう年です。 4年に一度は1日多い訳ですから、今年は1日多いと思って得した、 ...
-
-
不安への対策をするのはとても大切になりますが?
2024/02/20 -心理カウンセラーのブログ
こんにちは。発達障がい支援センターの渡辺貴史です。 最近花粉の飛散についてよくニュースなどで聞かれるようになりました。 今年は花粉の飛散が早くに始まり、もう症状が出ていて、マスクをして花粉症対策をして ...
-
-
何かリラックス法や幸せ感を得られるものを探してみませんか?
2024/02/11 -心理カウンセラーのブログ
こんにちは。発達障がい支援センターの渡辺貴史です。 先日2/6は「お風呂の日」でした。 あなたは、知っていましたか? お風呂の日をネットで調べてみると、11/26は「いい風呂の日」、毎月26日は「お風 ...
-
-
あなたは明日の節分はどのように過ごしますか?
2024/02/02 -心理カウンセラーのブログ
こんにちは。発達障がい支援センターの渡辺貴史です。 明日2/3土曜日は節分です。 節分と言えば、豆まきもそうですが、最近は節分と言えば恵方巻という感じがしています。 私が子どもの頃は恵方巻というものが ...
-
-
誰でも新しいことを覚えることは大変なことです
2024/01/24 -心理カウンセラーのブログ
こんにちは。発達障がい支援センターの渡辺貴史です。 私は毎日電車に乗るのですが、最近朝改札近くには数人の大人の人が横に並んでいるのをよく見かけるようになりました。 男性の方が多いのですが、女性の方もい ...
-
-
あなたは続けて続けて続けていますか?
2024/01/15 -心理カウンセラーのブログ
こんにちは。発達障がい支援センターの渡辺貴史です。 一昨日ですが、私が住んでいる関東平地でも初雪が降りました。 この日は朝から晴れていてとても寒かったのですが、午後から曇り出して夕方前に一時的に雪が降 ...