「 投稿者アーカイブ:nishiuramayumi 」 一覧

発達障害っ子の夏休み生活で気をつけることは

発達障がい支援センターの西浦まゆみです。 今日から夏休みの所は多いのではないでしょうか? 発達障害のわが子はウキウキしていますよね。 反対に親にあなたは、発達障害のわが子の日中の対応に追われたり、学校 ...

発達障害っ子は夏休み前に学習道具を計画的に持ち帰ろう

発達障がい支援センターの西浦まゆみです。 もうすぐ夏休みになりますね。 早い所は来週末から夏休みに入る所がありますよね。 発達障害のわが子が夏休みに入る前には、計画的に学習道具を持ち帰ることが大切です ...

発達障害っ子と新札でお金教育をしよう

発達障がい支援センターの西浦まゆみです。 21歳になる発達障害の息子から「3日から新札になったけど、すぐに新札が見れるわけじゃないんだね」と話をしてきました。 発達障害の息子は新札ニュースを見ては、私 ...

発達障害っ子ママは自分だけが不安を持っていると思っていませんか?

発達障がい支援センターの西浦まゆみです。 発達障害の子どもを持つ親のあなたは自分だけが不安を持っていると思っていませんか? 発達障害のわがこの将来への不安自分の生活のことへの不安自分の仕事のことへの不 ...

感情と理性ってどっちが勝つの?

発達障がい支援センターの西浦まゆみです。 発達障害の子どもを持つ親のあなたは理性と感情ってどっちが勝つの?と思ったことはありませんか? 理性的でいたいのに、感情的になる自分や発達障害のわが子を見ていて ...

発達障害っ子と語彙力

発達障がい支援センターの西浦まゆみです。 コミュニケーションをするために必要になるのが「語彙力」です。 語彙力とは「言葉の数」ですね。 言葉を知らないと、相手が何を話しているのかわかりません。 なので ...

発達障害っ子を自己否定させないためには

発達障がい支援センターの西浦まゆみです。 発達障害のわが子は自己否定感を持っていることが多いです。 これは、発達障害のわが子はその特性のために、注意されることが多いためですね。 発達障害のわが子に自己 ...

発達障害っ子も持っている?聴覚情報処理障害とは?

発達障がい支援センターの西浦まゆみです。 発達障害の子どもを持つ親のあなたは聴覚情報処理障害(APD)を知っていますか? 聴覚情報処理障害(APD)とは、聞こえるけど、その内容が理解できない。または、 ...

5月は発達障害っ子の不登校のご注意

発達障がい支援センターの西浦まゆみです。 発達障害の二次的障害に不登校があります。 その不登校は5月中旬のこの時期、特に注意が必要です。 4月から新しい環境に馴染もうとしている発達障害のわが子は自分で ...

発達障害っ子との会話を楽しんでいますか?

発達障がい支援センターの西浦まゆみです。 私はよく発達障害の21歳になる息子とお茶に時間を楽しみます。 子どもの日には「柏餅」の柏の葉っぱで話が弾み、その他はその時々の話をしています。 大抵は、食べる ...

Copyright© 発達障がい支援センター , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.