-
-
発達障害っ子ママは切り替えができていますか?
2025/02/05 -心理カウンセラーのブログ
発達障がい支援センターの西浦まゆみです。 発達障害っ子ママは、感情や行動の切り替えがうまくいかずに悩んでいませんか? ネガティブな思考に捉われてしまった時、発達障害っ子に怒った時、失敗をしてしまった時 ...
-
-
あなた親御さんはお子さんに期待することは分かりますが
2025/02/01 -心理カウンセラーのブログ
こんにちは。発達障がい支援センターの渡辺貴史です。 先日、最寄り駅の改札口に行くと沢山の人たちが立っていました。 何だろうと、よく見てみると、中学生の子どもたちと塾の先生たちでした。塾の先生は、子ども ...
-
-
みんな特性を持っている
2025/01/30 -心理カウンセラーのブログ
特性って、結局は個性だよね こんにちは、発達障がい支援センターの水野幸子です。 先日、SNSにフクロウの動画がアップされているのを見ました。 私は、これは可愛いと思い、犬が好きな友達に見せました。 す ...
-
-
「周りと違う」と感じるあなたへ
2025/01/29 -心理カウンセラーのブログ
こんにちは、発達障がい支援センターの真鍋良得です。 「周りの人はできているのに、どうして私は…?」 発達障害を持つあなたは、そんな風に感じることがあるかもしれません。 「周りと違う」という感覚は、時に ...
-
-
冬の今の時期はメンタルが崩れやすい?
2025/01/28 -心理カウンセラーのブログ
発達障がい支援センターの西浦まゆみです。 発達障害の子どもを持つ親のあなたは冬の今に時期に発達障害の子どもを持つ親のあなたは、 冬の今の時期、自分のメンタルが崩れやすいと感じていませんか?& ...
-
-
発達障害と占い
2025/01/22 -心理カウンセラーのブログ
いいとこどりをします。 こんにちは、発達障がい支援センターの水野幸子です。 発達障害のあなたは占い好きですか?占いを信じますか? 初詣に行くと、易占いの方を見かけます。 新年になって、占いをみました。 ...
-
-
発達障害の診断を受けるべきか?迷った時のサインと判断基準
2025/01/21 -心理カウンセラーのブログ
こんにちは、 発達障がい支援センターの真鍋良得です。 近年、発達障害という言葉を耳にする機会が増え、ご自身やお子さんのことで「もしかしたら発達障害かもしれない」と考える方もいるかもしれません。 「 ...
-
-
発達障害っ子の心の土台の作り方
2025/01/20 -心理カウンセラーのブログ
発達障がい支援センターの西浦まゆみです。 発達障害の子どもを持つ親のあなたは発達障害のわが子が、何をするにしても、「どうせ自分にはできない」「でも、できそうにない」「だって、無理だもん」・・・と、否定 ...
-
-
これから変化していく時期です
2025/01/16 -心理カウンセラーのブログ
こんにちは。発達障がい支援センターの渡辺貴史です。 もう1月も半ばを過ぎました。 早いですね。 年が明けて日が経ちましたが、今は大学入学共通テストや受験の話題が多くなって来ました。 来月には、高校受験 ...
-
-
発達障害 頼っていいんだよ
2025/01/14 -心理カウンセラーのブログ
自立しないといけないから・・・ こんにちは、発達障がい支援センターの水野幸子です。 昨日は成人の日でしたね。 今日は、2025年1月14日です。 発達障害のあなた、発達障害のお子さんを持つ親御さん、成 ...