心理カウンセラーのブログ

発達障害 観念、スキーマに気づく方法

更新日:

発達障がい支援センターの青芝夏樹です。

今日は、簡単に観念、スキーマに気づく方法をご紹介します。

観念とは主観的な物事の捉え方のことでしたね。価値観であり、判断基準であり、色眼鏡です。

スキーマとは、観念に基づいた評価のことです。

観念に気づく方法

出来事があったとき、スキーマ(評価)を基に自動思考が生まれます。その自動思考を基に、スキーマを見つけ、そのスキーマが生まれる基になった観念を見つけることができます。

自分に質問してください。

Q.あなたは幸せですか?

こう聞かれたときどうこたえるかです。幸せじゃないと答えた方に質問します。なぜですか?

この答えに観念が隠れています。

例えば、「仕事で失敗ばかりしてしまう」「仕事でいつも上司に怒られる」「人間関係がぐちゃぐちゃ」「お金がない」「仕事がつらい」「親が終わっている」など。

以上の例から観念を探してみましょう。

「仕事で失敗ばっかりしてしまう」⇒スキーマ「私はダメな人間だ」⇒観念「失敗することはいけないこと」

「仕事でいつも上司に怒られる」⇒スキーマ「私はダメな人間だ」⇒観念「上司に怒られることはいけないこと」

「人間関係がぐちゃぐちゃ」⇒スキーマ「私は人間関係も上手にできないダメな奴だ」⇒観念「人間関係が良くないのはいけないこと」

「お金がない」⇒スキーマ「金も稼げないダメな奴だ」⇒観念「お金がなければならない」

「仕事がつらい」⇒スキーマ「仕事も楽しくできないダメな奴だ」⇒観念「仕事は楽しくなければならない」

「親が終わっている」⇒スキーマ「こんな親で不幸だ」⇒観念「親はいい人でなければならない」

このようにスキーマから観念を見つけることができます。

観念を変えるには、まず観念を見つけることから始めてください。

幸せになる方法

幸せの基準を下げる

住むところがあるだけ幸せ

毎日食べられるだけ幸せ

布団で寝られるだけ幸せ

このような言葉を寝る前に唱えましょう。幸せの基準を下げると、今のままで幸せになれます。

 
発達障害のことでお悩みではないですか?
 
 
発達障がい支援センターでは、『発達障がい克服!無料メルマガ』を発行しています。
 
発達障がい克服!無料メルマガは、今までに10万人以上の方にお読みいただいており、発達障害の悩みを解決するための知識・知恵が詰まっています。
 
発達障害のことでお悩みの方は、ぜひ読んでみてくださいね。
ずっと無料で読め、いつでも解除することもできます。
 
 
 
 

-心理カウンセラーのブログ

Copyright© 発達障がい支援センター , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.