「 投稿者アーカイブ:counselor 」 一覧

立ち止まって考えてみましょう

発達障がい支援センター小蔦美奈子(こつたみなこ)です。 コロナ禍の中、ごく身近な知人が陽性になり、仕事を2週間休まざるを得ない環境になりました。 発達障害のあなたがもし、コロナ陽性反応が出たらどうする ...

他人軸の幸せはいりますか?

発達障がい支援センター小蔦美奈子(こつたみなこ)です。 9月に入り、だいぶ涼しくなりましたね。 私の住む神奈川県は、エアコンをつけなくても快適に過ごせる日が多くなりました。 今朝はこのブログを書きなが ...

発達と障害は別のもの

発達障がい支援センター小蔦美奈子(コツタミナコ)です。 発達障害のあなたは、ケーキは好きでしょうか? 発達障害のあなたは、ショーケースに綺麗に並んでいる美味しそうなケーキを選ぶ時にはどこを見て判断して ...

最高に仲良くなる方法

発達障がい支援センター小蔦美奈子(こつたみなこ)です。 発達障害のあなたは、行きつけの食べ物屋さんなどはありますか? 先日のことです。 息子と行きつけのうどん屋さんに行こうとタクシーに乗った時のことで ...

自分に適したガス抜き

こんにちは。 先週は、おもに【心のパンク】について考えました。 【心のパンク】とは、 【ストレスや我慢などをためこみ過ぎることにより、心が調子を崩し、心身の病気になるなどして生活に支障をきたす】、とい ...

混ぜるな危険!Part2

発達障がい支援センター小蔦美奈子(こつたみなこ)です。 先日は台風10号の影響で土砂降りの中でしたが、日課である朝のウォーキングへ行ってきました。 完全防水のカッパを着て行ったのですが帰る頃には雨で濡 ...

心のパンクと、ガス抜きのはなし

こんにちは。 本日は、【心のパンク】と、【ガス抜き】のことについて、考えていきたいと思います。 まず、【ガス抜き】について。 風船から空気を抜くように、【たまっているストレスや我慢、疲れ、モヤモヤとし ...

もう1つのオリンピック

発達障がい支援センター小蔦美奈子(こつたみなこ)です。 発達障害のあなたは、東京オリンピック観戦をしているでしょうか? リアルタイムで観られないとしても、世界の頂点を決めるスポーツの大会が私たちの住む ...

あなただけの太陽

発達障がい支援センター小蔦美奈子(こつたみなこ)です。 発達障害のあなたは、夏の風物詩といえば何を思い出しますか? スイカ、かき氷、金魚、うちわ、冷やし中華風鈴、朝顔、流しそうめん、花火… 目から感じ ...

人間関係の、すれちがいのはなし

こんにちは。 人間関係の、【すれちがい】。 誰しも、経験したことがあるのではないでしょうか。 それは、些細なことなのか、それとも深刻なことなのか。 内容も、10人いれば10通りのエピソードがあるかと思 ...

Copyright© 発達障がい支援センター , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.