心理カウンセラーのブログ

子供の劣等感

投稿日:

 発達障がい支援センター
 真鍋良得(まなべりょうえ)です。

 発達障害がある子供は周りの子供と比べて発達に偏りがあるため、親や先生から「できない子」だとみられることがあります。

 そして、親や先生からこんな言葉をかけられることがあります。

 「○○ちゃんはあんなに上手にできてるよ、あなたももっと頑張りなさい。」

 「みんな先生の言ったとおりにやってるのに、なんであなたはちゃんとやらないの。」

 「○○ちゃんみたいに自分から率先してやるようにしないといけないよ。」

 こんな言葉を掛けられたことがきっかけで、子供は劣等感を持つようになることがあります。

 自分は上手にできない、自分はちゃんとできない、と思うようになります。

 他人と比較して自分はダメなんだと思うようになるのです。

 発達障害がある子供は少数派になることが多く、他の子と比較されることで「普通じゃない子」と感じやすくなります。

 子供に対して言葉をかける時には、他の子供と比較して優劣をつけることなく、できない事よりできる事に注目してあげましょう。

 
発達障害のことでお悩みではないですか?
 
 
発達障がい支援センターでは、『発達障がい克服!無料メルマガ』を発行しています。
 
発達障がい克服!無料メルマガは、今までに10万人以上の方にお読みいただいており、発達障害の悩みを解決するための知識・知恵が詰まっています。
 
発達障害のことでお悩みの方は、ぜひ読んでみてくださいね。
ずっと無料で読め、いつでも解除することもできます。
 
 
 
 

-心理カウンセラーのブログ

Copyright© 発達障がい支援センター , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.