心理カウンセラーのブログ

発達障害の方の住環境

更新日:

こんにちは、発達障がい支援センターの神谷今日子です。


私事ですが、今日は、引っ越しでした。
私なりに、なかなか良い部屋が見つかったと思います^^


ただ、発達障害の方の住環境って悩みますよね。

例えば、感覚過敏のある発達障害の方の場合は、周りがうるさい環境ですとかなりのストレスになります。

逆に、時間管理や早起きが苦手な発達障害の方の場合は、通勤時間が少なくて済む、都会の環境に住むということもあります。


このように、発達障害だからこうすればいい!と一概に言えないのが、住環境です。


そこで今日は、発達障害の方の住環境についてお話していこうと思います。



発達障害の方の住環境を考えていく上で、まず、大切なのは、発達障害をお持ちの方自身の特性をしっかり把握することです。

把握しなければ、どういった工夫をしていけば良いかわからないからです。



把握するためには、色々なことに挑戦してみる、発達検査を受けるといった方法があります。


まず、色々なことに挑戦してみないと、これが得意・これが苦手・これは好き・これは嫌だというものがわかりません。

例えば、あなたの目の前に、今まで食べたことないフルーツがあります。
そのフルーツの味を把握するには、どうしたらよいと思いますか?
食べてみないとわかりませんよね。
食べずに、どんな味か考え続けても、その味を知ることはできません。


それと同じで、挑戦してみなければ、これは得意なんだ!これができない!ということを把握することができないのです。

なので、まずは、色々な経験をしてみましょう。
その中で、特性がわかっていきます。


私の例で言えば、過去に、朝の決まった時間にゴミを出す必要がある物件(事前にゴミを出しておけない物件)に住んだことがあります。

2週間くらいゴミ出しを忘れると、部屋の中にゴミ袋が増えてしまって、なかなか辛い思いをしました…(汗)
こんな風に、一度経験してみると、この住環境は、自分の特性には合わないなとわかりますよね。



また、お子さんが発達障害の場合、つい、失敗しないようにと手を貸したくなる親御さんも多いですよね。

年齢や特性によっては、それが必要なこともあります。
しかし、ずっとそれをやっていると、なかなか親御さんもお子さん自身も、特性を把握することができません。

見守りながら、少しずつ、挑戦できる環境を作っていきましょう。


そして、もう一つは、発達検査(知能検査)です。

発達検査(知能検査)は、色々な項目において、IQ(知能指数)を出す検査になります。

発達検査をすることで、発達障害の方自身の得意・不得意がわかるようになります。


私は、発達障害当事者でもあるのですが、知能検査をすると、ワーキングメモリといって「一時的に情報を記憶しながら処理する力」の数値が低く出ます。

ワーキングメモリが低い場合、何か同時にやることがある時に、やることを忘れてしまう傾向にあります。
これがわかると、火の消し忘れ、ゴミの出し忘れなど、住環境で気をつけたいところが出てきますよね。

このように、知能検査を受けることで、自分の特性がわかり、住環境を整えるのに役立ちます。



ということで、発達障害の方の住環境を考えるには、その人の特性をしっかり把握することが大切。

そして、色々なことに挑戦すること、発達検査を受けることで、特性を把握できるということでした。


私の住環境の例で言うと、

朝のゴミ出しを忘れるので、24時間ゴミが出せる賃貸を契約する。

もしゴミ出しを忘れた時のために、ゴミ袋の口の縛り方を変えて、臭いが漏れないように工夫する。
そして、ゴミは玄関に置いておくことで、家を出る時に気付くようになる。

火を消し忘れてしまった時のために、自動的に火が消えるようなコンロを利用する。

過集中の後に、動けなくなってしまっても大丈夫なように、常に食べ物が手に入る・宅配してもらえる場所に住む。

都会に行く用事はけっこうあるけれど、都会のごちゃごちゃした雰囲気は苦手なので、都会にほど近くて自然も豊かなところに住む。

まぶしいのは苦手なので、照明は電球色にする。
そして、電球の数が多すぎる場合はいくつか外して、明るくし過ぎないようにする。

掃除が苦手なので、床に物を置かないように決めている。

こんな風に工夫をしています^^


ということで、今日のブログは、心理カウンセラーの神谷今日子がお送りしました。


あなたも、発達障害の方の住環境について、ぜひ考えてみてくださいね♪

 
発達障害のことでお悩みではないですか?
 
 
発達障がい支援センターでは、『発達障がい克服!無料メルマガ』を発行しています。
 
発達障がい克服!無料メルマガは、今までに10万人以上の方にお読みいただいており、発達障害の悩みを解決するための知識・知恵が詰まっています。
 
発達障害のことでお悩みの方は、ぜひ読んでみてくださいね。
ずっと無料で読め、いつでも解除することもできます。
 
 
 
 

-心理カウンセラーのブログ

Copyright© 発達障がい支援センター , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.