心理カウンセラーのブログ

ご褒美は禁物

更新日:

発達障がい支援センター
小蔦美奈子(こつたみなこ)です。



発達障害のあなたは、
宅配ピザを頼んだことはありますか?




コロナ渦の社会が日常になりつつある今は、
外食をためらった時でも、
自宅で出前を簡単にとれるように
なりましたね。

ピザならずとも、
お寿司や中華、ファミレスのメニューが
自宅でも食べられるようになり、
毎日作らなくても出来たてが食べられる
本当に便利な世の中になりましたね。





今日の夕方のことです。

私が仕事から帰るなり息子が、
「ピザ食べたい!」
と、おかえりの挨拶より先に
話しかけてきたので急きょ頼むことにしました。

息子に食べたいメニューを聞くなり
直ぐに注文してきたので
早速届けてもらうよう電話注文をしました。




私は現金やクレジットカードのやりとりが
少し面倒に感じていましたので、
電子マネーで支払うことを先に告げていました。






待つこと30分、
笑顔の素敵な好青年がピザを
届けてくれました。

そして、商品とレシートを渡すなり
ありがとうございましたと言い帰ろうとする青年…


私はすぐさま
「お会計は?」と聞くと、



その青年は、
「もう済んでいますよ」とのこと。



私はそんなはずはないと思い、
「えっ?電子マネーで支払うと言ったのですが」



その青年もそんなはずはないという顔で、
「えっ?でもお会計済みですので0円になってますから」



と手元のレシートを見ると
確かに0円になっていました。




互いに、狐につままれたような感覚のまま
沈黙が続き…




口火を切った青年は
「お店に聞いてみるので
待っていただいていいですか?」



としばらく電話でのやりとりが続き…



「すみません。これですね」
と、スマホのQRコード画面を
差し出してくれました。

「そうです、これです」と私も
ピザの支払いができることに一安心しました。

「僕、最近戻ってきたばかりで
わからなくて、すみませんでした」
とその好青年も一安心し、
来た時の笑顔で帰って行きました。




発達障害のあなたは、
自分にご褒美をあげることは
あるでしょうか?


この、ご褒美には使い方を間違えると
頑張れない自分になる可能性があるので
注意が必要です。



よく、勉強を頑張って欲しい親が子供に
「テストで100点を取ったら
ケーキをあげますからね」
と言って勉強を頑張らせる場合がありますね。

このことを「成果報酬」というのですが、
この時子供は、
100点=ケーキが食べられる
という思いになり、
一時的には勉強を頑張る傾向にあります。


けれどももし、
この子供が100点を取れなかったら
どうでしょう。


ケーキを食べられないどころか、
勉強もできない自分がダメだと思い
ケーキを食べられないのなら
勉強なんかしないという思いになってしまうのです。



つまり、
成果報酬は長続きしないことになります。


それではどうしたらいいのでしょうか?



それは、100点を取るための
子供の頑張っている姿と、
時々サプライズのご褒美が効果的になるのです。



たとえ100点が取れなくても、
「あれだけ頑張っていたのはちゃんと
見ていたよ。次また頑張ればいいんだよ」


と、子供自身が
100点をとれるようにと頑張っていた
過程を親が見ていてくれていた、
と思うととても励みになるものなのです。

そのことが続くと、
100点を取るための勉強ではなく、
自発的に学ぶための勉強をすることを始めます。




人生も同じです。



発達障害のあなたに
「この資格を取れば将来は安定しますよ」
といくら言われても、頑張れないのはなぜだか
わかるでしょうか?


それは、将来が安定するという
成果報酬だけに目が向いてしまっているからなのです。



発達障害のあなたが、
たまたま興味のある資格が
とても魅力的な内容であれば、
将来が安定することにならなくても
のめり込んでいるはずです。


たまたま好きだったことが
仕事にもなりうるといえばわかりやすいでしょうか?



全ては結果ではなく、
過程が大切なのです。



できた、できなかったは
関係ないのです。







発達障害のあなたも、
旅行の計画を立てている時が
旅行に行っている時よりも
とても充実している感覚になることは
ないでしょうか?




実はこの時にドーパミンという
快楽ホルモンが分泌しているのです。

ある研究によると、
旅行に行った後の幸福感は2週間
続いていたことに対して、



旅行に行く前の計画段階では最長で
8週間持続したというデータがあるのです。





つまり、旅行後の幸福感より
旅行前の幸福感の方が長続きするというのです。






発達障害のあなたも、
この旅行前の幸福感である
ドーパミンを出すことを忘れずに、
人生のゴールである過程の「今」を
大いに楽しんでくださいね。

発達障害のあなたが今
頑張っているのかいないのかは
発達障害のあなた自身が
わかっているのではないのでしょうか?



そして「今を楽しむ」ことこそが
発達障害のあなたにとって、
最高のご褒美になるのですから。

 
発達障害のことでお悩みではないですか?
 
 
発達障がい支援センターでは、『発達障がい克服!無料メルマガ』を発行しています。
 
発達障がい克服!無料メルマガは、今までに10万人以上の方にお読みいただいており、発達障害の悩みを解決するための知識・知恵が詰まっています。
 
発達障害のことでお悩みの方は、ぜひ読んでみてくださいね。
ずっと無料で読め、いつでも解除することもできます。
 
 
 
 

-心理カウンセラーのブログ

Copyright© 発達障がい支援センター , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.