心理カウンセラーのブログ

あなたは何か秋を感じて楽しみませんか?

更新日:

こんにちは。発達障がい支援センターの渡辺貴史です。


10月に入り2週間ほど経ちました。

ここ最近各地でまだ夏日が残っているところもありますが、段々と朝晩、日中と涼しくなって来ました。

秋らしくなってきた訳ですね。

私は、秋の始めはそろそろ咲くだろうと彼岸花(曼珠沙華)を楽しみにしているのですが、例年より少し遅くにやっと芽が出て、花が咲いて、今はほとんど枯れてしまいました。

でも、

やっと香りがしてきたのが、金木犀(キンモクセイ)です。

香りをたどり見つけた金木犀はまだ咲き始めたばかりです。


あなたはもう金木犀の香りに気づきましたか?

あなたはもう金木犀の花を見ましたか?


あなたはもうご存知だと思いますが、

花の香りがもたらす主な心身の効果としては、

①リラックス効果
②気分を明るくする
③披露回復・集中力アップ
④記憶・感情の呼び覚まし

などの効果が見込まれのです。

特に、

金木犀の香りの効果には、

・リラックス効果(自律神経を整える)
・不安や緊張をやわらげる
・幸福感をもたらす
・女性ホルモンのバランスを整える作用

もあるといわれます。

秋という季節を感じて、効果を得られるのなら、この時期を過ごすのは楽しいと思います。

あなたは何か秋を感じて楽しみませんか?


#発達障害
#発達障がい支援センター
#観念の法則
#金木犀
#香り
#花の効果

 
発達障害のことでお悩みではないですか?
 
 
発達障がい支援センターでは、『発達障がい克服!無料メルマガ』を発行しています。
 
発達障がい克服!無料メルマガは、今までに10万人以上の方にお読みいただいており、発達障害の悩みを解決するための知識・知恵が詰まっています。
 
発達障害のことでお悩みの方は、ぜひ読んでみてくださいね。
ずっと無料で読め、いつでも解除することもできます。
 
 
 
 

-心理カウンセラーのブログ

Copyright© 発達障がい支援センター , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.