心理カウンセラーのブログ

発達障害の方におすすめのパソコン・スマホの設定3つ

更新日:


こんにちは、発達障がい支援センターの神谷今日子です。


突然ですが、現代では、パソコンやスマホがなくてはならない存在になりましたよね。

私も、Zoomを使ってWEBカウンセリングをおこないますし、SNSで他の心理カウンセラーとも連絡を取っています。

こういった機器を使って、スケジューリングをしたり、学習のツールとして使う発達障害の方もいらっしゃるのではないでしょうか?


ただ、こういった機器は、時に、発達障害の方を苦しめるものになることもあります。

ネットゲームに熱中し過ぎて、日々の活動に支障が出てしまう

感覚過敏があり、画面が眩しくて疲れてしまう

発達障害の子どもが、知らぬ間に、SNSで誹謗中傷に遭っていた・ゲームに課金をしていた


スマホやパソコンの設定を上手におこなうことで、こういったことを未然に防ぐこともできます。

今回は、発達障害の方におすすめのパソコン・スマホの設定を3つ紹介しますね。


1.スクリーンタイム(ペアレンタルコントロール)


iPhoneやAndroidスマホですと、「スクリーンタイム」という設定ができます。
WindowsパソコンやMacですと、「ペアレンタルコントロール」という設定ができます。


これはどんな設定なのかといいますと、

・機器の使用時間
・使えるアプリ
・アプリの使用時間
・有料課金
・見ることができるコンテンツ

などを制限できるものになります。


私自身も、自分のスマホに、

0:00~08:00は休止時間にする
休止時間中に使えるアプリを指定する
YouTubeは1日1時間までしか使えないようにする
特定のニュースサイトは1日5分までしか見れないようにする

といった設定をしています。


こうすることで、スマホに熱中し過ぎるのを防ぎ、仕事などのやりたいことに打ち込めるようにしています。


発達障害のある方は、どうしても、自分の欲求のコントロールが苦手な傾向にありますよね。

ですので、こういった設定によって、できない環境を作ってしまうことが大切です。


できる環境だと、やろうかな…でもダメだよな…でもやりたい…と葛藤しやすくなります。
そうすると、欲求のコントロールは難しくなりますよね。

できない環境であれば、もうできないのですから、葛藤もせず、コントロールする必要がなくなります◎


発達障害のあるお子さんのスマホやパソコンに設定する場合は、ネットとの向き合い方などをよく話し合ってから設定するようにしましょう。
「何か入れたいアプリがある時は親に相談する」など、ルールも作っておきましょう。


詳しい設定方法は、「○○(使用している機器の名前) スクリーンタイム」などで検索すると、出てきます。
例:「iPhone スクリーンタイム」


2.ナイトモード(ダークモード)


視覚過敏のある発達障害の方に特におすすめの設定です。

スマホやパソコンには、ナイト(夜間)モード・ダークモードといった設定がついています。

これはどんな設定なのかといいますと、画面の明るさをコントロールできるものになります。

ナイトモードは、画面のブルーライトをカットして、温かみのある明るさにする設定です。
ダークモードは、画面の背景を黒色にする設定です。


白色の光が苦手な発達障害の方は、ぜひ、ダークモードをおすすめします。
そして、ナイトモードも使うことで、画面全体を温かみのある色にすることもできます。

私も、どちらの設定も使っていて、作業時にも、眩し過ぎなくて良いですよ。

詳しい設定方法は、「○○(使用している機器の名前) ナイトモード」などで検索すると、出てきますよ。
例:「iPhone ナイトモード」


3.機内モード


機内モードとは、飛行機に乗る時によく使う設定で、通信を遮断するものになります。

これをONにすることで、通信が遮断され、通話やインターネット、LINEなどができなくなります。

なぜ、この設定がおすすめなのかと言いますと、何かに集中したい時や、しっかり休みたい時にとても役に立つからです。


発達障害の中でも、注意欠陥多動性障害(ADHD)の方は特に、集中力の困りごとが出やすいですよね。

色々なものに気が散りやすい・常に頭の中が忙しいといったようにです。

集中している時に着信音が鳴ったり、LINEが届いたりすると、どうしても気が散ってしまいます。

休もうとしている時に、仕事などのメールやLINEなどが届くと、どうしてもそちらに集中が行ってしまいますよね。


機内モードを使うと、スマホに着信が来なくなります

ですので、集中したい時には集中しやすくなるし、休みたい時には他の事を考えすぎなくて済みます。

ON・OFFの切り替えがしやすくなるということですね。


私も、仕事の時や寝る時は、機内モードにしています。
こうすることで、スマホの着信に振り回されなくなります。

ぜひ、お試しくださいね。



ということで、今日は、発達障害の方におすすめのパソコン・スマホの設定を3つ紹介させていただきました。

ぜひ、参考にしていただき、パソコンやスマホを楽しくご活用ください♪


また、発達障がい支援センターでは、発達障害の方の悩みを解決するための方法を無料メルマガで紹介しています。

今回のような、発達障害の困りごとの解決方法を知りたい方は、ぜひ一度登録してみてくださいね。
「発達障がい克服!無料メルマガ」


では、心理カウンセラーの神谷今日子がお送りしました。

 
発達障害のことでお悩みではないですか?
 
 
発達障がい支援センターでは、『発達障がい克服!無料メルマガ』を発行しています。
 
発達障がい克服!無料メルマガは、今までに10万人以上の方にお読みいただいており、発達障害の悩みを解決するための知識・知恵が詰まっています。
 
発達障害のことでお悩みの方は、ぜひ読んでみてくださいね。
ずっと無料で読め、いつでも解除することもできます。
 
 
 
 

-心理カウンセラーのブログ

Copyright© 発達障がい支援センター , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.